今回の【おうちでレシピ】は???
『イチゴのティラミス』です🍓。
マスカルポーネチーズ×コーヒーのイタリアンドルチェことティラミスの苺バージョン。
濃厚なチーズクリームと甘酸っぱいイチゴの相性は抜群です。
今回は、市販のフィンガービスケットを使用していますが、スポンジを代用してもOK。
スポンジ作りからチャレンジしてみたい!という方はコチラの記事も参考にしてください。
https://sirokuroleon.com/%e8%aa%b0%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%81%ae%e7%84%bc%e3%81%8d%e6%96%b9%ef%bd%9e%e5%a4%a7%e5%88%87%e3%81%aa%ef%bc%95%e3%81%a4%e3%81%ae%e3%83%9d/
ちなみに、
イチゴのティラミスのレシピ
イチゴのシロップ
- 水25g
- グラニュー糖25g
- イチゴ(ピューレ用)50g
ティラミスクリーム
- フィンガービスケット(市販品)
- マスカルポーネ200g
- 卵黄(M玉1個分)
- グラニュー糖20g
- 牛乳70g
- 生クリーム100g
- グラニュー糖10g(生クリーム用)
- ココアパウダー適量(飾り用)
- イチゴ数個(飾り用)
作り方




おすすめアイテム
今回使用したフィンガービスケットはコチラです。
イチゴのピューレに使用した『ハンドブレンダー』です。
料理にも使えるので、持っていると便利なのでおススメです。
ひとこと
今回は、イチゴのティラミスの紹介でした。
控えめに言って、めちゃくちゃ美味しかったです。(笑)
今回の材料、卵やグラニュー糖もマスカルポーネチーズもスーパーで売られているもので作りました。
それでも、ホントに美味しかったので、材料にこだわらなくても、しっかりつくれば美味しくできることがわかりましたね。
飾りもお皿も好きなもの使って、お子さんや仲間で集まって好きに飾るのも面白いと思いますよ。