スポンサーリンク
タイゾー
今回はウィークエンドシトロンの作り方を紹介します。アイキャッチの通りレモンのアイシングをたっぷりぬった、レモンの爽やかな酸味が素晴らしいカロリーモンスターです。作るのは混ぜていくだけなので簡単に作れます。
スポンサーリンク
ウィークエンドシトロンのレシピ
今回のレシピは市販のサワークリームの量(100g)に合わせて作ってあります。
そのため、家庭用には少し多いかもしれませんが、美味しいから3日でなくなるので問題ないです。
ウィークエンドシトロン
生地(幅65㎜×長さ210㎜×高さ45㎜型3個分)
- サワークリーム100g
- 全卵170g(M玉3個分)
- グラニュー糖240g
- A:薄力粉120g
- A:ベーキングパウダー7g
- B:レモン果汁30g
- B:コアントロー25g
- バター70g
- ピスタチオ適量(なくても・・・よい)
アイシング(1台に100g使用)
- 粉糖250g
- レモン果汁50g
コアントローはリキュールです。ない場合又はお酒入れたくない方はコアントロー25gの代わりにレモン果汁25gをいれてもOK
準備
- バターを湯煎で溶かし50度くらいにしておく
- オーブンを160度に設定して余熱しておく
- Aを合わせてふるっておく
- 型にベーキングペーパーをカットして敷いておく

パウンドケーキの基本~5つの作り方~
今回の記事では、パウンドケーキの基本的な知識~作り方で変わる特徴を書いていきます。
パウンドケーキってなに?
...
パウンドケーキ型の準備
型より少し大きめに、クッキングシートをカットします
型にクッキングシートを押し付け折り目をつけます
折り目に沿って風車のように切れ目を入れます
切れ目に沿って型にクッキングシートをしいて準備完了。

ウィークエンドシトロンの作り方
サワークリームに卵の半分とグラニュー糖をいれホイッパーで混ぜる
Aと卵の残りをいれ混ぜる
Bを入れ、混ぜる
バターをいれ生地にムラがないようにしっかり混ぜる
型に240g流す。違う型を使う場合は型の6~7割くらいまで生地を流す。
160度のオーブンへいれ、25分焼き、前後入れ替えて15分焼く
粉糖とレモン果汁をムラがないように混ぜ、アイシングを作る
焼きあがった生地が冷めたら、お好みでアイシングを塗る
刻んだピスタチオをかざって完成

ひとこと
今回は「ウィークエンドシトロン」のレシピを紹介しました。
レシピ通り3本作ったのですが、すぐなくなりましたw
1人3切れでは少なかったようです。
ただ、アイシングで砂糖たっぷりなので食べすぎは注意ですwww
タイゾー
よかったら作ってみて下さい。
スポンサーリンク