こんなことを考えている方に向けた記事です。
今回は『DELIMMO』さんの『ショコラフランボワーズ』をお取り寄せしました。
なぜなら、クーポンもらって1500円引きにできたからです(笑)
そんなわけで今回の記事は、
- DELIMMOってどんなお菓子屋?
- 実際に注文・食べた感想
- クーポンってどうすればもらえるの?
などなどを知りたい方に読んでもらいたい記事です。
美味しいスイーツが食べたい方・DELIMMOさんが気になっていた方はぜひ最後まで読んでいってください。
DELIMMOってどんなお菓子屋?
知る人ぞ知るお菓子ブランド【DEL’IMMO(デリーモ)】
さんは、東京・大阪・京都に計6店舗運営しているスイーツ店です。
店舗では、ショコラティエ『江口和明』さんのパフェ・プチガトーなども食べることができます。↓


(出典:DELIMMO HPより)
本当は、パフェを食べてみたいところですが・・・ちかくに店舗がないため『オンラインショップ』でスイーツをお取り寄せしてみました。↓

実際に注文・食べた感想

こちらが今回紹介した『DELIMMOさんのショコラフランボワーズ』です。
外観はポップなパッケージとハートチョコがワンポイントで可愛いシンプルなケーキ。
注文は【DEL’IMMO(デリーモ)】公式オンラインショップ
から簡単に注文できました。
味はどうだった?

カットしてみると、しっかりめのスポンジにフランボワーズとビターチョコのガナッシュにフランボワーズジャムがサンドしてありました。
フランボワーズジャムは酸味とフルーティーな香りのバランスが良く、濃厚なガナッシュとの相性がバツグンです!
サイズはどうだった?
サイズは「65×70×240」
ちょっと厚めに4cm幅でカットして、家族3人で2切れづつ食べれたので量的にもちょうどよかったですね。
さすがだなと思ったのが、トレイが開くんですよね。カットする時やりやすくて楽でした。
1つだけ残念だった点
送料が高くなったのは残念でしたね。(しょうがないけど)
東京→静岡で950円(クール便)、送料無料にするのに10000円以上購入が必要です。
ギフトなどをまとめて買えばクリアできる額ですが、1個のケーキを頼むとなると高くなるので『クーポン』の活用をおすすめします。

クーポンってどうすればもらえるの?

今回、僕は『会員特典500円引き』と『誕生日クーポン1000円引き』の2つクーポンを使って計1500円引きで買い物しました。
尚、会員登録クーポンは、
- 使用期限が30日以内
- キャンペーンがいつまでか不明
ですので、誕生日を逃さないようにするのがベターです。
送料をちょっとお得にする方法
デリーモさんの冷蔵商品は10月~「冷蔵配送」→「常温配送」に切り替えます。
クール便代の200円が安くなるので、時期を選んで注文すればちょっとお得です。

ひとこと
今回はDELIMMOさんの『ショコラフランボワーズ』をレビューしてみました。
正直、『オペラ』か『ショコラフランボワーズ』のどちらかでずっと悩んでいたんですが、好きな方を選びました。
他にも、
- フィナンシェブロンド
- ティグレ
などの焼き菓子も美味しそうです・・・おこずかいに余裕があればすべて食べたいところ・・・
会員登録500円引きクーポンをいつまでくれるかわかりませんので、この機会にぜひ食べてみてください。