こんな悩みを持っている方へ読んでもらいたい記事です。
最近は100均で、お菓子作りの道具が揃うこともあり、自宅でお菓子作りをやってみようかな?という方が増えてきています。
ホットケーキミックスなどを使ってもよいのですが、元プロからすると材料揃えておいしく作ってドヤ顔してほしいなと思っています。

ですので、今回の記事では、
- 初心者に作りやすいお菓子
- 初心者がつくらないほうがいいお菓子
こちらを書いていきます。
ホットケーキミックスを卒業したい、手作りで美味しいお菓子を作れるようになりたい方はぜひ最後まで読んでいってください。

初心者に作りやすいお菓子

初心者に作りやすくて、おすすめしたいお菓子は次の3つです。
- 生チョコ
- クッキー
- ショートケーキ
このお菓子を作れるようになると、作れるものの幅が広がるので最初はこの3つを紹介します。
作り方は、東京のパティスリー『デリーモ』さんの江口シェフのYouTubeチャンネルがわかりやすいのでリンクボタンを貼っておきます。
お店と本も紹介しておきますね↓
生チョコ
生チョコは、生クリームを沸かしてチョコをとかせばできるので簡単で失敗しにくいです。
他にも、
- チョコを変えるだけで高級になる
- 丸めればボンボンショコラになる
- 箱に入れると高級感がでるのでプレゼントに最適
こんなメリットがあります。
バレンタインなどにも使えるので、本気の時に『ヴァローナ』の高級チョコを使えば心に刻まれる超美味しい生チョコができるので1度作ってみても楽しいです。
クッキー
クッキーはバターの固さを気を付ければ、失敗にくいのでおすすめです。
- レパートリーを作りやすい
- プレゼントに使いやすい
- 作れるようになると他のお菓子をつくれる
こんなメリットもあるし、当然おいしいです。
クッキーは、バニラ・ココア・紅茶・抹茶・ナッツ・ドライフルーツなどなど、同じ作り方でも味のバリエーションがつけやすいのがいいですね。
さらに、形や大きさ・ラッピングを変えても楽しめるのでプレゼントにも最適。
最初に作るお菓子としてはかなりおすすめしたいです。
ショートケーキ
ショートケーキはスポンジが焼ければ作れるので、サンドするフルーツを変えるだけでもいろんなバリエーションが作れるのでおすすめです。
正直、初めて作るお菓子にショートケーキはおすすめしてなかったんですが、江口シェフの作り方なら
- 失敗しないスポンジの作り方
- ナッペのいらないショートケーキ
を学ぶことができるので、紹介させていただきました。
今回は王道の『苺』でショートケーキを作っていますが、季節に応じて
- メロン
- モモ
- マンゴー
- スイカ
なんかもおすすめです。
他にもフルーツショートとして『リンゴ』『キウイ』『ラズベリー』なんかをトッピングで1ポイントのせるとオシャレになるので是非ためしてみてください。
初心者がつくらないほうがいいお菓子

初心者におすすめのお菓子を紹介しましたが、逆にあまりおすすめできないお菓子も紹介していきます。
それが、こちらのお菓子
- マカロン
- シュークリーム
- シフォンケーキ
理由も書いていきますが、あくまで【おすすめできない】だけであって【やるな】ということではありません。
このお菓子たちは失敗や挫折をしやすいので、初心者のかたには作りやすいお菓子からチャレンジして楽しんでいただきたいと思い書いただけです。
その点はご理解くださいませ、では言い訳という名の理由を書いていきます。
マカロン
マカロンは、独特の食感とかわいらしい見た目で女性からの人気があるお菓子ですが、初心者が家庭で作るにはあまりおすすめできません。
というのも、マカロンにはマカロナージュというメレンゲを潰す作業があり、その調整がうまくできないと、
- 表面がしわしわになる
- 中がしっとりしない
- ピエがでない(側面のあれ)
など、味はもちろん、見た目も可愛くならないという失敗がよくあります。
それでも、マカロンが可愛いから作りたいという方は、何度もチャレンジするか・・・ミックス粉を使うのがおすすめですね。
シュークリーム
シュークリームは生地の調整を見た目で判断するしかないので、初心者の方にはあまりおすすめできません。
失敗しやすい例として、
- 生地が膨らまない
- 膨らんだけどしぼんだ
- 変な形になった
などがあります。
それでもシューが焼きたいなら、小さめに絞ってプチシューにすると失敗はしにくいです。
シフォンケーキ
シフォンケーキは生地を作って、焼くだけなので初心者向けのお菓子とおもいきや、そういうわけでもないです。
- 生地がふくらまない
- 中におおきな空洞ができた
- 底に空洞ができている
など、メレンゲがうまくできないとキレイに焼くことがムズカシイお菓子です。
ただ、シフォンケーキは見た目の失敗は多いけど、味的に美味しくできることはあるので、生クリーム付ければいいや・・・と割り切るならOKっす。
ひとこと

今回は、お菓子作り超初心者向けに最初に作るお菓子を紹介しました。
- 生チョコ
- クッキー
- ショートケーキ
こちらのお菓子が、美味しくて、見た目・味のバリエーションもしやすいのでおすすめです。
初心者におすすめしないお菓子も書きましたが、慣れれば全然つくれるお菓子たちなので、いろいろ試して楽しんでいただけたらいいなと思います。
昔と違って100均でもラッピング用品が豊富なので、そっちでも楽しんでくださいね。
