投資について

【謎】最適解があるのに、多くの人が株式投資で損をする理由

タイゾー

株式投資って、やっぱり素人だと損するのかな?

私はS&P500に投資してて収支がプラスだけど、損する人はヘタクソなのかな?

こんな方に読んでほしい記事です。

株式投資には、『S&P500(又はオルカン)にNISA(つみたて投資枠)で投資する』という1つの最適解があり、毎月コツコツ数万円づつ長期投資していけば誰でも高確率で勝てるというものです。

僕も同感でコチラの記事でも、S&P500に投資することをおすすめしています。

あわせて読みたい
【最適解】新NISAの『つみたて投資枠』はS&P500を選ぶべき理由
【最適解】新NISAの『つみたて投資枠』はS&P500を選ぶべき理由

当然多くの投資家はその事実を知っていますが、なぜか?損をする人が多い事実もあります。

投資をやると最適解のむずかしさもわかるので、その点も含めて説明していきますので、気になる方はぜひ最後まで読んでいってください。

良かったらコチラもポチッとお願いします。励みになります^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイゾー
タイゾー
Profile
キャリア約10年の元パティシエ兼個人投資家です。美味しいもの食べて、お金にこまらない生活をめざして活動中。ぼくの情報でみなさんの幸せを少しでも役たてたらうれしいです。製菓衛生師、ファイナンシャルプランナー3級
プロフィールを読む
スポンサーリンク

最適解があるのに多くの人が負ける理由

最適解である『S&P500』への投資をしていれば、高確率で勝つことができます。

ですが、多くの投資家はそれ以上の成果を求めて、個別投資をしたり、信用取引(借金)をして大敗しています。

多くの投資家が負ける理由
  • 早くお金持ちになりたいから
  • 長期つみたて投資はヒマだから
  • トータルリターンは結果論だから

順番に説明していきます。

早くお金持ちになりたいから

『S&P500』につみたて長期投資する唯一の欠点は、大きく稼げるまでに時間がかかることです。

元手が1000万など、豊富であれば話は別ですけどね。

例えば、老後資金(仮)といわれる2000万円をゼロから投資で作るとき、『つみたてNISAで毎月5万×年利5%』で運用できたとしても・・・20年かかります。

(金融庁:つみたてNISAシミュレーションより)

もちろん、貯金だけで貯めるよりは早いですが、それでも20年という時間は長いですよね。

そのため、多くの投資家は個別株への投資や、信用取引(借金)をして早く稼ごうとした結果・・・敗北しています。

急いだ結果、資金が減ったのでは意味がないので、リスクをとりたくない方は『S&P500』へコツコツ投資することをおすすめします。

そうはいっても、S&P500だけに投資する人は少ないよね。

みんな、とれる範囲でリスクをとっています。(僕も)

長期つみたて投資はヒマだから

S&P500への長期つみたて投資は、毎月一定額または一定株数を買い続けるため、ネット証券で設定すれば、やることがありません。

唯一のやることは、たまに証券口座をのぞいて『お金が増えているか見るくらい』なので超ヒマなんです。

そんな中で、SNSなどを見ていると、

  • 三菱商事でダブルバガー達成
  • ファーストリテイリング(ユニクロ)がストップ高
  • エヌビディアで140万円が2億円になった

など嫉妬全開で爆益ポストを目にしたとき、自分もやってやる!・・・と個別株に手を出した結果、7割以上の方は負けています。

投資を楽しむのではなく、純粋に勝ちたいだけならばS&P500にコツコツ投資をするのが近道です。

そんな僕も個別株で負けているので、気持ちがわかりすぎる。

トータルリターンは結果論だから

S&P500は30年間のトータルリターンが平均年利10%以上という高い成績を残しています。

30年以上もコツコツと投資を続けていれば誰でもプロ並みの成績が残せるわけですが・・・それは結果論で言うほど簡単ではありません。

例えば、S&P500が年利30%という平均以上の好成績をだして翌年に、リーマンショックのような―40%以上の大暴落が起きたら売らずに耐えきれるでしょうか?

資産推移のイメージ
  • 50万→100万円→70万→40万→→→150万(5年後)
  • 500万→1000万→700万→400万→→→1500万(5年後)

リーマンショックやコロナショックで下落したあと、S&P500は最高値を更新し続けましたが、それも結果論で当時は戻るかどうかもわかりませんでした。

株価が下がり続けて、怖くなり売った時にマイナスだったという方がいた話はよく聞きます。

その後も、つみたてNISAを続けていれば勝っていたけど、怖くて退場(引退)した投資家もかなりいたようです。

どんなに、株価が暴落しても戻る未来を信じて投資するのは簡単なことではないんですよね。

僕は投資を始めた直後に、コロナショックがあって速攻で売りましたからね。

何十年も長期で毎月コツコツ投資し続けるのは、言うほど簡単ではないです。

ひとこと

今回は、最適解があるのに、多くの人が株式投資で損をする理由を書きました。

多くの投資家が負ける理由
  • 早くお金持ちになりたいから
  • 長期つみたて投資はヒマだから
  • トータルリターンは結果論だから

この記事を読んでいただいた方は、わかると思いますが、僕も負けている側です( ー`дー´)キリッ

つまりこの記事は、勝ちたいならこうしろ!ではなく、ぼくと同じようにならないでね♡という記事でした。

コツコツS&P500に投資をできる方は最強だと思いますので、引き続き頑張っていただけたらと思います。

ここまで読んでくれて、ありがとうございました。

下のボタンはブログ村のランキング投票になってるので、押してくれると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 タイゾーのお菓子ブログ - にほんブログ村
スポンサーリンク
ABOUT ME
タイゾー
キャリア約10年の元パティシエ兼個人投資家です。美味しいもの食べて、お金にこまらない生活をめざして活動中。ぼくの情報でみなさんの幸せを少しでも役たてたらうれしいです。製菓衛生師、ファイナンシャルプランナー3級
記事URLをコピーしました